【無料】好みがわかるコーヒー診断

リラックスしたい人におすすめのコーヒー7選|正しい選び方・飲み方も紹介

※Coffee fam.は「私が初心者時代に悩んだこと」を振り返り、記事にまとめています。中には悩みの解決に役立ったものをPRしていますのでご容赦ください。

会社や学校、家庭などでの人間関係にはさまざまなストレスのもとが存在しています。

ストレスのもとなんて言ったらダメだろ!

大切なつながりじゃないか!!

確かにおっしゃる通り、友人・家族などは大切なつながりです。

しかし、『大切かどうか』と『ストレスが貯まるかどうか』というのは全くの別問題

例えば、大切にしている車だからこそ傷付けないように気を使いすぎて、乗るのが億劫(ストレス)になるなんてこともあるでしょう。

ストレスというのは、周囲に気を使い深く考えすぎてしまう人ほど感じやすいものだと言えます。

今回の記事では・・・

そんな現代病ともいえる『ストレス』を緩和してくれる、リラックス効果の高いコーヒーを紹介します。

最近の研究では、ストレス解消に効果のあるコーヒーの種類がわかってきているので、そちらの方も詳しく解説していきます。

「最近疲れているなあ」
「あまり人と会いたくないなあ」
「なにもかもめんどくさく感じちゃうなあ」

このような人はぜひ参考にしてください。

目次

なぜコーヒーにはリラックス効果があるのか?

コーヒーといえば『ストレス解消』や『リラックス効果』などが考えられますが、一体なぜこのような効果があるのでしょうか。

実は『リラックス効果』がある理由は、科学的に証明されています。

  1. 香り
  2. カフェイン

この2つの面で明らかになっているので、ひとつずつ詳しく解説します。

理由①:香り

なんとなくコーヒーの香りをかぐと落ち着いた気分になりますよね。

コーヒーの香りによるリラックス効果は、杏林大学医学部精神神経科の古賀良彦教授により証明されました。

彼が行った実験は以下の内容です。

10人の頭に電極を貼り、6種類のコーヒーと水を飲んだ時のα波を測定。
α波が活発に発生しているほどリラックス効果が高いとわかります。

※α波とは、リラックスしているときに後頭部で多く出現するもの

<使用したコーヒーの種類>
・ブラジルサントス
・モカマタリ
・グアテマラ
・マンデリン
・ブルーマウンテン
・ハワイ・コナ

(出典:香りが脳機能に与える効果-第17回生命情報科学シンポジウム

この実験の結果、以下の画像のような変化が見られました。

(出典:全日本コーヒー協会

グアテマラ』と『ブルーマウンテン』の香りをかいだときが、α波が最も活発に発生していることがわかります。

また、産地による比較だけでなく、焙煎度による比較も行われました。

  • 浅煎り
  • 中煎り
  • 深煎り

それぞれの焙煎度の香りを比べた結果、『深煎り』の香りのときにα波が最も活発に発生していることがわかりました。

コーヒーの香りによる実験の結果

産地:グアテマラ、ブルーマウンテン

焙煎度:深煎り

今回紹介した実験から、上記の条件を満たすコーヒーがリラックス効果の高いものだと言えます。

理由②:カフェイン

眠気覚ましとして知られるカフェインですが、実はリラックス効果があることも科学的に証明されています。

証明したのは、中村大学栄養科学科の青峰正裕教授です。

彼が行った実験は以下の内容になります。

手順1,ネズミを動けないように拘束してストレスを与える
手順2,拘束から解放した後に生理食塩水orコーヒーorカフェインを与える

(出典:ラットにおける拘束ストレスに伴う神経伝達物質放出に対するコーヒーの抑制作用

この実験の結果、生理食塩水はストレス減少が15%であるのに対して、コーヒーでは63%のストレス減少が見られ、カフェインでは66%のストレス減少が見られました。

カフェインによる実験の結果

ストレス減少率

生理食塩水 15%減
コーヒー  63%減
カフェイン 66%減

カフェインをとることでストレスが半分以上も解消されたことがわかります。

【正解はこれ】リラックス効果が高まるコーヒーの飲み方

『カフェイン』は、どんな飲み方をしても一定の量で変化しません。

そのため、飲み方によって大きく変化する香りがポイントになります。

いきなりですが、質問です。

あなたはコーヒーをどのような方法で飲んでいますか?

  1. お湯で溶かすだけのコーヒー
  2. コーヒーバッグで淹れるコーヒー
  3. 豆から挽いて淹れるコーヒー

もし、①②の淹れ方で淹れているならば、今すぐやめてください。

コーヒーは豆から粉の状態にするときに一番強く香りを放ちます。

その後、時間の経過とともに香りを失ってしまうので、

粉の状態で販売されている①と②の淹れ方では強い香りを味わうことができません。

それに対して、

③の自分で挽いてから飲む淹れ方は、飲む直前まで豆の状態で保存しているので、非常に強い香りを味わうことができます

かず

コーヒーミルでゴリゴリと豆を挽くと、とても心地よい香ばしい香りがふんわりとかおってきます。

私はラジオをかけながらゆっくりと豆を挽く時間が大好きです。

自宅でコーヒー豆を挽く器具を持っていないという人は、記事の途中ですがこちらをご覧ください。

3,000円の予算で最低限必要なコーヒー器具を揃えられるよう紹介しています。

リラックス効果のあるコーヒーの選び方

さて、先ほどはコーヒーの飲み方について解説しました。

  1. お湯で溶かすだけのコーヒー
  2. コーヒーバッグで淹れるコーヒー
  3. 豆から挽いて淹れるコーヒー

3つの飲み方があると言いましたが、ここでは『豆から挽いて淹れる飲み方』だと仮定して、コーヒーの選び方を解説します。

コーヒーの豆を選ぶ際に重要なポイントは2つです。

  1. グアテマラorブルーマウンテンのコーヒー豆
  2. 深煎りのコーヒー豆

初めの章でも解説した通り、一番リラックス効果のあるコーヒー豆の産地は『グアテマラ』と『ブルーマウンテン』です。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-31.png
(出典:全日本コーヒー協会

他の産地と比べるとかなりα波が活発に発生しており、リラックス効果が高いことがわかります。

また、焙煎度で見ると『深煎り』のコーヒー豆が最もリラックス効果が高いです。

そのため、選ぶ際には

  1. グアテマラorブルーマウンテンのコーヒー豆
  2. 深煎りのコーヒー豆

これら2つのポイントを押さえたコーヒー豆を選びましょう。

グアテマラ、ブルーマウンテンの味の特徴は?

ストレス解消に効果のあるコーヒー、『グアテマラ』と『ブルーマウンテン』ですが、一体どのような味なのでしょうか?

それぞれの味を詳しく解説します。

グアテマラのコーヒーの味の特徴

メキシコの下

中米に位置するグアテマラのコーヒーは、甘い酸味と果実感が特徴です。

ウォッシュトによる精製が主流で、透明感のあるスッキリとしたコーヒーを楽しむことができます。

品評会でもグアテマラ産のコーヒーは必ずと言っていいほど登場し高い評価を受けているので、リラックス効果だけでなく味を楽しむ意味でもおすすめです。

ブルーマウンテンのコーヒーの特徴

グアテマラの右上にある島

ブルーマウンテンはジャマイカを代表するコーヒーです。

強い甘みと上品な香りが特徴で、『コーヒーの王様』とも呼ばれています。

かなり貴重な品種で、コーヒー店では一杯1000円で出されることもあるようです。

他の産地のコーヒー豆も気になる方はこちらの記事で紹介しています。
少し寄り道してみてください。
≫いろいろな産地のコーヒー豆を見てみる

リラックスしたい人におすすめのコーヒー豆7選

それではおすすめのコーヒー豆を7つ紹介します。

1位:コーヒーばかの店

価格1,680円
内容量250g
産地グアテマラ
焙煎度深煎り
味や香りの特徴ほのかな柑橘系の香り
濃厚な飲みごたえ
コスパ
悪い
良い
苦み
弱い
強い
甘み
弱い
強い
酸味
弱い
強い
香り
弱い
強い
舌触り
さらさら
ねっとり
商品説明

今回紹介するコーヒーバカの豆は『グアテマラ』産の『深煎り』と、リラックス効果の条件をすべて満たしています。

通常、深煎りまで焙煎すると苦みが強くなりがちですが、このコーヒー豆は苦みやえぐみが少なく、飲み終わった後も口の中がスッキリするのが特徴です。

楽天の口コミは『☆4.6 口コミ数369』と大人気で、初めてのネット購入でも安心して取引ができます

2位:TOKYO COFFEE

価格1,690円
内容量200g
産地グアテマラ
焙煎度中深煎り
味や香りの特徴パプリコット(杏)の風味
酸味の後にふんわりと苦みが残る
コスパ
悪い
良い
苦み
弱い
強い
甘み
弱い
強い
酸味
弱い
強い
香り
弱い
強い
舌触り
さらさら
ねっとり
商品説明

グアテマラ』産の『中深煎り』のコーヒーになります。

農薬を使わないオーガニックなコーヒーで、健康にも環境にもいいお店のこだわりが見える逸品です。

中深煎りなので、深煎りよりは少し苦みが抑えられ酸味が表に出てきています。

スッキリとしたパプリコット(杏のようなフルーツ)の風味は酸味好きにはたまりません。

3位:ばいせん工房

価格3,000円
内容量300g
産地ブルーマウンテン入りブレンド
焙煎度自由に決められる
味や香りの特徴バランスの取れた味わい
上品な香り
コスパ
悪い
良い
苦み
弱い
強い
甘み
弱い
強い
酸味
弱い
強い
香り
弱い
強い
舌触り
さらさら
ねっとり
商品説明

ブルーマウンテンをお店で飲もうとすると通常一杯1,000円以上します。

かなり高級な品種ですが、ばいせん工房のブルーマウンテンは他の品種もブレンドされているため、価格が半分以下です。

それなのに、驚くほど品質が高く、ブレンドされていると聞かないとわからないレベルになっています。

価格が気になってブルーマウンテンに手を出せていなかった人も、このコーヒーならおすすめです。

4位:inuit coffee roaster

価格1,590円
内容量200g
産地グアテマラ、グアテマラ入りブレンドetc
焙煎度深煎り
味や香りの特徴しっかりとした舌触りの濃厚なコーヒー
苦みのあとにほのかに酸味が感じられる
ワインのような芳醇な味わい
コスパ
悪い
良い
苦み
弱い
強い
甘み
弱い
強い
酸味
弱い
強い
香り
弱い
強い
舌触り
さらさら
ねっとり
商品説明

しっかりとした苦みの中にほのかに酸味が感じられるinuit coffee roasterのコーヒー。

ワインのような風味を楽しむことができ、今までに飲んだことのない不思議な味わいです。

焙煎から2日以内の新鮮なコーヒー豆を届けてくれるのもおすすめポイントになります。

5位:澤井珈琲

価格6,478円
内容量200g
産地ブルーマウンテン
焙煎度中煎り
味や香りの特徴香り・舌触り・甘み・苦味・酸味の全てがバランスよく調和
さらりと飲める飲みやすさ
コスパ
悪い
良い
苦み
弱い
強い
甘み
弱い
強い
酸味
弱い
強い
香り
弱い
強い
舌触り
さらさら
ねっとり
商品説明

上品な口当たりと優美な香りが特徴のコーヒーです。

缶コーヒーなどでもブルーマウンテンの名前は聞きますが、今回紹介するものは完熟したブルーマウンテンの生豆の中から、さらに大きいものだけを集めたブルーマウンテンNo.1というグレードになります。

香り・舌触り・甘み・苦味・酸味の全てがバランスよく調和していて“サラリ”と飲み干せてしまう至極の一杯です。

6位:広島珈琲

価格4,800円
内容量200g
産地ブルーマウンテン
焙煎度中煎り
味や香りの特徴香り・舌触り・甘み・苦味・酸味の全てがバランスよく調和
コスパ
悪い
良い
苦み
弱い
強い
甘み
弱い
強い
酸味
弱い
強い
香り
弱い
強い
舌触り
さらさら
ねっとり
商品説明

コーヒーの王様の名に恥じない味わい。

香り・舌触り・甘み・苦味・酸味の全てがお互いを邪魔せず、さらっと飲めてしまいます

余韻のほんのりとした甘みは、これ以上にない贅沢です。

広島珈琲
¥4,800 (2024/12/02 19:25時点 | 楽天市場調べ)

7位:しげとし珈琲

価格1,350円
内容量200g
産地グアテマラ
焙煎度中深煎り
味や香りの特徴苦すぎないマイルドな味わい
酸味が苦手な人でも楽しめる
コスパ
悪い
良い
苦み
弱い
強い
甘み
弱い
強い
酸味
弱い
強い
香り
弱い
強い
舌触り
さらさら
ねっとり
商品説明

直火で焙煎されたグアテマラの中深煎り。

直火の特徴として、コーヒーの香りを最大限に引き出します

そのため、しげとし珈琲は他の店よりもグアテマラの個性を存分に楽しめるのでおすすめです

心落ち着くインテリアもおすすめ

だれしも何かしらの組織に加わり、人間関係を営みます。

なぜなら、そうしなければ生きていけないからです。

家族・会社・学校、、、すべて大切なつながりだと思います。

しかし、そのつながりに不満はないのかというと、ほぼすべての人が「ある」というのではないでしょうか?

その不満、ストレスを解消する方法として、今回の記事ではリラックス効果のあるコーヒーを紹介しました。

ポイントは2つです。

  1. グアテマラorブルーマウンテンのコーヒー豆
  2. 深煎りのコーヒー豆

また、コーヒーを楽しむ空間を自分好みにすることもおすすめです。

温かいコーヒーを大好きなマグカップで飲んだり、大好きなドライフラワーを見ながら飲んだり・・・

私の場合はお気に入りのラジオで音楽を聴きながらコーヒーを飲むのが大好きです。

私の購入してきた雑貨や器具、部屋の雰囲気が見れる『楽天ROOM』もどうぞご覧ください。

─────────

もし、コーヒー初心者の友達に教えるなら。

というテーマで私が学んできたコーヒーの知識をまとめました!

1ヶ月目で学ぶこと、2,3ヶ月目に学ぶこと、1年目で学ぶことといったように、体系的にまとめてあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次